YKC 八尾市共済センター| 働く方々の福利厚生活動をお手伝いさせて頂きます。

八尾市共済センター

公益財団法人 八尾市中小企業勤労者福祉サービスセンター

サービスに関するお問合せはお気軽に

072-991-5607

業務時間 平日 9:00~17:00※チケット販売は~16:00

宿泊施設利用補助

①大江戸温泉物語 宿泊補助(要事前申請 現地精算時に宿泊料金割引適用)
※下記表は横にスクロールできます
補助額 年間補助 補助の種類・方法
会員補助 家族補助
大江戸温泉物語 2,000円 1,300円 2泊まで/回
年度内 2回まで
(補助券)
申請に基づき当センターにて補助券を発行しますので、
宿泊先でチェックインの際にご提出ください。料金の割引が適用されます。
※詳細下図

ご利用方法
  1. 会員が直接、公式予約サイトから宿泊を予約してください。
    ⚠大江戸温泉物語は、公式予約サイトからの予約で現地決済指定が必要です。
    ※会員ご本人が宿泊される場合に限ります。
    ※宿泊補助券を申請されるご本人様名にてご予約下さい。
  2. 予約後、共済センターに補助券を申請してください。
    大江戸温泉物語 ⇒ ⑨-1 宿泊補助券申請書【大江戸温泉物語用】をご提出ください。
  3. 確認後、宿泊補助券をお渡します。(ご来所受領の場合は認印が必要です )
    ※宿泊補助券の内容を修正変更することはできません。無効となります。
  4. 宿泊補助券は、当日宿泊施設へご提出ください。
    ※ご予約者名が宿泊補助券記載者名と異なる場合は、補助券面ご本人である確認書類の提示が必要です。

※宿泊補助は、会員が同伴する場合のみ適用されます。

②宿泊補助の給付(会員本人のみ/年度内1回限り) ☆給付条件下記参照
給付内容

『QUOカードPay 2,000円分』

 ☆会員本人のみ・WEBからの申請限定/各年度内(4月~翌3月)1回限り
 ◎メールでのお受取りとなります。下記【申請~給付の流れ】をご確認ください。

給付条件

会員本人が、余暇で日本国内のホテル・旅館等*に宿泊、かつ6,000円以上を支払った場合に限ります。
 *旅館業法で定めのある宿泊施設
 ⚠『①大江戸温泉物語 宿泊補助』との併用はできません。

下記の項目全てが表記された領収書(宿泊予約サイトのPDF領収書)の添付(アップロード)が必要です。
 ①本人のフルネーム ②宿泊日 ③宿泊施設名 ④支払金額(下記【申請~給付の流れ】参照)
 ⚠手書き領収書の場合は、領収印(またはそれに準ずるもの)があるものに限ります。
 また、現物通りのカラー画像アップロードが必要です。

毎年度、申請期間は4/1から12/31まで、対象宿泊日は前年度の1/1から当年度の12/31までとなります。
 但し、宿泊日及び申請日の両日において、センター在会の場合に限ります。

⚠その他注意点などをQ&A形式で こちら に掲載しています。

申請~給付の流れ

①下部ボタンから、仮申請にお進みください。(給付先となる本人メールアドレスの認証を行います) 
 ※「WEB申込み」に未登録の方は、ユーザー登録が必要です。(登録申請はこちら
 ⚠注意事項を必ずご確認のうえ、仮申請を完了してください。

②仮申請後すぐに自動メールで届く「本申請フォーム」URLから、一週間以内に『本申請』を完了してください。

③申請内容を確認後、『QUOカードPay 2,000円分』を、メールにてお送りします。
 ※給付時期は、年2回、下記スケジュールの通り実施いたします。
 期中4月~ 8 月に本申請受付完了分・・・9月末日頃
 期中9月~12月に本申請受付完了分・・・2月末日頃

⚠その他注意点などをQ&A形式で こちら に掲載しています。

 

仮申請へ

 

宿泊割引

ご利用方法
  1. 次の施設は、宿泊割引等があります。
  2. 会員が各施設へ直接電話予約し、特典内容を確認してください。
    予約の際に必ず、八尾市共済センターの会員であることを必ず告げてください。
  3. ご利用の際は、必ず「八尾市共済センター会員証」を提出し、サービスを受けてください。
  4. ご利用出来ない期間等があります。
東急ホテルズ

◎施設名:東急ホテルズ

◎ホームページ/http://www.tokyuhotels.co.jp/ja/

《 契約法人専用サイトからのご予約が便利 》
 東急ホテルウェブサイト ⇒ 契約法人メニュー ⇒ 契約法人専用サイトからご予約いただけます。
 ログインに必要なID・パスワードは当センターへお問合せください。

◎宿泊施設等は ホームページをご確認ください。


大阪労働協会の割引特約施設一覧(おおきにnet)はこちらから