センターの概要
事業目的
公益財団法人 八尾市中小企業勤労者福祉サービスセンター(略称 八尾市共済センター)は、勤労者等の福祉の増進と文化教養の向上を図り、併せて中小企業の振興に資することを目的に、市内の会社・工場・商店などで働いておられる勤労者及び事業主の方々を対象に福利厚生事業を行っています。
設立
平成元年9月30日
八尾市と八尾商工会議所が設立した公益法人です。
所在地
〒581-0006
大阪府八尾市清水町1-1-6(八尾商工会議所内)
電話番号・FAX番号
電話番号 072-991-5607
FAX番号 072-991-5608
業務時間
平日午前9時~午後5時まで
休業日
土曜日・日曜日・祝日・年末年始
運営
公益財団法人 八尾市中小企業勤労者福祉サービスセンターの管理運営は、八尾市からの助成等によって行っており、会員の皆様から納められる入会金・月会費は、すべて福利厚生事業の費用として、会員に還元されるシステムとなっております。
会員の資格
- 八尾市内の中小企業に従事する勤労者及びその事業主。
(個人事業所も加入できます) - 八尾市民で市外の中小企業に勤務する勤労者。
事業内容
- 慶弔給付事業
結婚・出産・入学祝金/弔慰金/入院等見舞金/在会慰労金 - 健康管理事業
生活習慣病予防健診/人間ドック/脳ドック - 余暇活動事業(文化・トラベル&エンターテイメント・購買・インベト事業)
スポーツ施設/文化講座/映画・演劇・音楽観賞/宿泊補助/遊園地・レジャー施設/百貨店等の割引き/その他 - その他の事業
・貸付事業
・中小企業退職金共済制度 - 情報公開
